そら豆好きの祖母としょうゆ豆

まりまりあさん (30代 / 女性)

今回ご縁があって四国の讃岐名物しょうゆ豆をモニターさせていただきました(о´∀`о)

しょうゆ豆は炒ったそら豆を秘伝のしょう油だれに付け込んだものです☆

酒の肴やご飯のお供にぴったりの逸品とのこと♪

そら豆は祖母と祖父の大好物ということで

実家に帰って一緒に食べることにしました(*^-^*)

いざ開封!!

ゴロゴロとした大きいそら豆で美味しそう(*´ω`*)

祖父は数年前に亡くなっているのでまずはお仏壇へお供え!!

そして、祖母と実食(*^^*)

しょうゆの味が強いのかと思いきや甘めの味付け

美味です(*´∀`)

ただ、歯が悪い祖母には少し硬かったみたい(・・;)

なので煮込んだり、炊き込んだりアレンジを考えることに

実家では祖母が趣味でいろんな野菜を育てているので

食材はたっぷりあります!!

作り甲斐がある♪

まずはかぼちゃと一緒に煮込むことに

かぼちゃの甘さとしょうゆ豆甘しょっぱさが合って美味しく頂きました(´・ω・`)

次は細かくしてマヨネーズへ

いんげんと一緒に食べてみましたが

他にもおひたしやサラダにも合いそう!

そして最後に炊き込みご飯

近所の人にもらったとうもろこしと一緒に炊き込んでみました!!

とうもろこしが甘くて、しょうゆ豆との相性もぴったり

しょうゆ豆がほくほくしておいしかったです(*´ω`*)

アレンジするとやわらかくなったり、ほくほくしたりして年配の方も食べやすくなり

祖母もパクパク食べていました!!私もアレンジしたほうが好きかも

実家の家族とおいしく頂きました(*^-^*)

関連記事

  1. 甘辛で美味しいそら豆

  2. 黒豆好きにはたまらない!【黒豆しょうゆ豆】

  3. いろいろな料理に使えるしょうゆ豆

  4. ピーナッツのしょうゆ豆風 ぴ~ちゃん豆 110g 体験記

  5. そら豆のしょうゆ豆

  6. 食感楽しい♪黒川のぴ~ちゃん豆

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。