手作りに負けない、本物のおいしさ!

nonootjeさん (30代 / 女性)

香川県にある黒川加工食品さんの黒豆しょうゆ豆を頂いて試させていただきました。しょうゆ豆は四国・讃岐地方の郷土料理なのだそうです。こちらはそのしょうゆ豆を黒大豆で作っています。黒大豆を炒って、調味料液に浸したお豆料理です。原材料名を見て、ニコっとしてしまいました。アミノ酸や保存料など使っておられません。安心の無添加が嬉しいです。しょうゆ豆はもともとはそら豆で作っていたようですね。お遍路さんの旅すがらで誕生したというエピソードが楽しいです。煮豆ではないので、少し口当たりが固いかもということだったのですが実際食べてみると、そんなことはなくてむしろへにゃっとしていなくて私は好みの食感でした!香川県産の黒豆をつかっていらっしゃいます。ツヤツヤのおいしそうなお豆!早速お昼ご飯の中の一品としてあっという間に頂いてしまいました。味の感想をまとめますと…歯ごたえが適度にあって、甘み、塩気、すべてがちょうど良いお味です。本当においしいです。おかずとしての逸品としてもお酒のつまみとしても最高だなと思いました。豆好きの私にはたまらん食べ物でした。コクがあってクセになる味だと思いました。市販品ですが、手作りの豆料理と変わらない遜色のないおいしさです。香川県や四国のお土産としてもお手頃価格なのに高品質で安心して贈れる品物です。しかも、味もすごくおいしいので喜ばれると思います。私も是非今度行った時は香川県のお土産として購入してきたいと思います。 黒川加工食品さんの黒豆しょうゆ豆、とってもお勧めです!

関連記事

  1. 四国の郷土食品 そら豆のしょうゆ豆♡

  2. そら豆好きの祖母としょうゆ豆

  3. 食感楽しい♪黒川のぴ~ちゃん豆

  4. いろいろな料理に使えるしょうゆ豆

  5. 黒豆好きにはたまらない!【黒豆しょうゆ豆】

  6. 三温糖の甘みが良い。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。