煮豆ではなく焙煎した味わい深いしょうゆ豆♡

晃さん (30代 / 女性)

しょうゆ豆は、四国の讃岐地方にその起源をもつ郷土食品とのこと、知識が浅い私は初めて知りました。
こちらの商品は煮豆ではなく、こんがりと焙煎した香川県産の黒豆で作ったしょうゆ豆です。
煮豆は食べたことありますが、炒った黒豆しょうゆ豆は初めてです。
我が家に届いて早速お皿に移したら、待ちきれずすぐさま一粒パクリとさせていただきました。
ポロッと砕ける歯ごたえと控えめな甘さのしょうゆの味わいがマッチしていて、私の好みの味♡
思わず夫にも食事に出す前に一粒食べてもらいましたが、夫も気に入ってました♪
これはおつまみや食膳のお供にあったらありがたい一品ですね。
また食べたいと恋しくなる味でした。
そら豆やピーナッツなどもあるようなので、お試しパックとか今度試してみたいなと思いました♡
美味しいしょうゆ豆をありがとうございます

関連記事

  1. 黒豆しょうゆ豆

  2. 香川県産の黒大豆で作った黒豆しょうゆ豆♪

  3. 豆本来の美味しさを味わえます!

  4. ほっこり。あまから。そら豆が、パンにもご飯にも合いますね。

  5. しょうゆ豆~~しゃくしゃく

  6. 栗のような美味しさ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。