みんなで食べれば笑顔に

ぽんさん (20代 / 女性)
酒の肴に食膳の友に。黒川加工食品のぴ~ちゃん豆です。

ぴ~ちゃん豆は、四国の郷土料理のしょうゆ豆をアレンジしたもの。煎りあげた豆を醤油に漬け込むのが伝統なのですが、その豆にピーナッツを使っています。

お茶うけとしてぱくっと一口。

おいしーい!!!おもわず驚きほっこり笑顔に。

使われているピーナッツが大粒なので、食べごたえがあります。香ばしく煎りあげられたピーナッツと甘辛い醤油ダレの相性がばつぐん!ピーナッツといえば塩かバター、それか洋風系だと思っていたので新鮮です。この組み合わせがこんなにおいしいなんて!

色が濃くて見るからに深い味わいのタレ。三温糖や唐辛子を使用したタレはきっとこだわっているんだろうな。そう感じさせてくれるお味です!お茶にとってもよく合います◎

渋い見た目だけれど、子供からおじいちゃんおばあちゃんまで美味しく食べられるよさがありますね。

皆で囲んでつつきたくなるお茶うけにぴったり!話をしながらだとついつい手が伸びちゃう。

ぽりぽり系かと思いきや、醤油がしっかりしみ込んだもっちり食感です。なのにほろっと崩れる瞬間もある独特の歯ざわり。癖になっちゃいそうです。ぎゅぎゅっと噛みしめます。

ピーナッツのお菓子はいろいろありますが、こういったしっとり食感のものは初体験かも。珍しいので会話に花が咲きますね◎

今回頂いたのは110gの食べきりパック。おいしくって、家族で囲めばあっという間になくなっちゃいました。一人でもついつい食べきっちゃいそう笑

もっと食べたい!ので500gや200gのラインナップがあるのが嬉しいです◎

同シリーズでピリ辛バージョンや黒豆を使ったものなんかもあるそうだから、そっちも食べてみたい!どんな雰囲気に変わるのか気になります。

四国、瀬戸の味を感じさせてくれる一品でした。

関連記事

  1. しょうゆ豆

  2. 食べた事がない味

  3. お酒のおつまみにぴったり!「 そら豆のしょうゆ豆 」をお試しです♪

  4. 豆本来の美味しさを味わえます!

  5. 知っていますか?そら豆のしょうゆ豆

  6. 空豆のしょうゆ豆

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。